idecoは専業主婦にもメリットある?節税や税金控除の恩恵は?

確定拠出年金

今話題の確定拠出年金idecoとやらを
やってみたいな~って思っているけど

 

今、仕事をしていない
専業主婦なんだよね…

 

節税とか控除でお得だって
騒がれているけど

 

専業主婦の私がイデコで
老後の資金をためることに
何かメリットってあるのかな?

 

なんてお悩みではありませんか?

 

ここでは専業主婦が確定拠出年金idecoに
加入することで受けるメリットや

 

節税効果など税金の話をまとめています。

スポンサードリンク

idecoは専業主婦でもメリットはある?

2017年1月から始まった
個人型確定拠出根金iDeCo。

 

もともとあったんですけど
サラリーマンはもちろん、専業主婦も含めて

 

ほとんどの人がが自分で加入できるように
なったのが2017年の1月からになります。

 

何かと話題になっているidecoですが
騒がれるのには理由があるんですね。

 

確定拠出年金というと
国から年金がもらえるかわからないから

 

今のうちから自分で老後の資金を
コツコツ貯めておこうという部分もあるのですが

 

idecoの最大のメリットというと
税金面においてめちゃめちゃお得な
優遇措置があることなんですね。

 

どういうことかというと
個人型確定拠出年金の掛金は
払った金額すべてが所得控除になるんです。

 

所得控除ができるということは
課税所得が減額されるということなので
支払う税金が減るということ。

 

あなたも会社の年末調整で
生命保険の控除のために書類を出したり
したことがありませんか?

 

あれと似たような感じなのですが
生命保険料控除の場合は
掛金の一部のみ控除なんですね。

 

イデコの場合は掛金の全額が控除
というありえない控除がうけられるんです。

 

さらに運用益にも
税金がかからない仕組みになっています。

 

普通、預金でも投資信託でも
運用益というものが出た場合は

 

その利益分に対して約20%の
税金がかかってくるんですね。

 

10,000円の利益が出てたら
2,000円が税金になるのが普通なんですが

 

idecoの場合は10,000円の
利益が出ても税金は0円!!

 

確定拠出年金で積み立てて
運用している期間中ずーっと
運用益は非課税なのです。

 

さ・ら・に!

 

60歳になって、いざお金を
引き出そうと思ったときですね

 

普通は普通に税金がかかりますよね。
一時所得とかそんな感じで。

 

ところがどっこい!

 

確定拠出年金の場合は
お金を受け取る時にも
控除がうけられるのです。

 

確定拠出年金の受け取り方は
2種類あるのですが

 

老齢一時金という
まとめてもらう貰い方と

 

年金として分割して
受け取る貰い方ができます。

 

どちらの場合でも税制優遇が
うけられることになります。

 

老齢一時金の場合は退職所得と
みなされることになって「退職所得控除」
が適用になります。

 

年金として受け取る場合は
公的年金と同じとして考えられて
「公的年金等控除」の対象になるのです。

確定拠出年金で節税できる脅威の金額の計算法といくら節税になるか
確定拠出年金っていったいいくら節税になるの? 掛金から考える節税金額の実態と計算方法をまとめています。

idecoを専業主婦がしても節税になるの?

では、さまざまなメリットがある
この確定拠出年金ですが

 

仕事をしておらず
収入がない状態の専業主婦には
節税のメリットはあるのか、という点です。

 

専業主婦は収入がないので
idecoの最大のメリットである
掛金の所得控除は受けることができませんよね?

 

掛金の所得控除が受けられないのは
すごくもったいない話です。

 

でも払うべき税金がない状態なので
引きたくても引く税金がないので仕方ないです。

 

じゃぁ、節税にならないからって
確定拠出年金に加入しないのも
ちょと違うんですよね(^▽^;)

 

かといって絶対加入したほうがいいよ!
とサラっと言えない事実もあるわけです。

(この当たりは後半に書きますね!)

 

収入がないので掛金に関しては
所得控除で節税はできないですけど

 

運用益の非課税・受け取り時の控除
だけでも魅力満点だと思いませんか?

スポンサードリンク

 

もっと詳しく知りたい方は
こちらから資料請求してみるといいです。
(もちろん無料ですし変な勧誘電話もありません。)

idecoで専業主婦の税金控除はどうなるの?

さてさて、先ほどから
ちょこちょこと加入すべきだとか
でもちょっと違うとか

 

意味のわかなんないことを
言ってきました。

 

専業主婦は個人型確定拠出年金イデコに
果たして加入するべきなのか。

 

その部分についてお話しますね。

 

まず、加入しても
デメリットはないですよね。

 

デメリットはないけれど
収入がないのでidecoの
最大の恩恵はうけられません。

 

簡単な話、どっちでもOK~♪
ってことなのですが

 

それじゃ無責任なので
ちょっと突っ込んでいきますね。

 

結論から先にいうと

 

あなたが専業主婦であなたの夫が
まだidecoに未加入なのであれば

 

あなたではなく
夫が先に加入するべきです。

 

まずは旦那さんが確定拠出年金に加入して
旦那さんの拠出枠を優先して
積み立てていけばいいと思います。

 

まぁあくまでも私の考えなので
夫婦仲が悪くて将来離婚を視野に
入れている場合は話が別になっちゃいますが…。

 

これからもずっと家族でいるのであれば
世帯が一緒なわけなんですから

 

idecoの最大のメリットである掛金の控除も
がっつり受けられる旦那さん側で節税していくのが
1番いい方法だと思います。

 

企業型の確定拠出年金に
加入していないサラリーマン夫の場合の
idecoの拠出金は2万3,000円なので

 

この掛金の枠を限度額まで
使うことをまず優先したほうがいいです。

 

2万3,000円以上積み立てていく
余裕があるのであれば

 

専業主婦のあなたの加入を
検討すればいいと思います。

 

やっぱり掛金全額の
所得控除は大きいですよ。

 

旦那さんは所得があるから
掛金を控除してもらえるわけですからね。

 

毎月10,000円拠出すれば
1年間で12万円も所得から控除されるんですよ?

 

収入のない専業主婦のあなたが
先にidecoに加入するということは

 

この12万円分の所得控除を
ゴミ箱にポーイっと捨ててしまっているのと
同じことになります。

 

それはそれはもったいないですよね。

idecoはどこがいい?手数料が安いところから選ぶときの注意点
確定拠出年金idecoをはじめようと思っているけど どこの口座を選んだらいいの?とお悩みではありませんか? 手数料の安さで選ぼうと思っている場合の注意点をまとめています。

idecoに専業主婦が加入することのまとめ

専業主婦であっても
個人型確定拠出年金idecoに
加入することはできますし

 

損するデメリットも
ないに等しいですが

 

やっぱり掛金の所得控除が
できないっていうのはもったいない話です。

 

旦那さんがideco未加入であれば
まずは旦那さんを優先して

 

旦那さん名義で確定拠出年金を
はじめることをおすすめします。

 

そして今後、旦那さんの分だけじゃ
拠出枠が足りない…
なんてことになってきたら

 

あなたも加入することを
検討してみればいいと思いますよ。

 

節税、そして将来への備え。
iDeCoを利用して不安を解消していきたいですね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました