貯金の月平均って夫婦だといくらが普通?月収の何割がベストなの?

家計

夫婦共働きで子供がいる家庭の場合
毎月いくらくらいの貯金をするのが普通なのだろう…

 

毎日の生活費に、車のローン
マイホームだって欲しいと思っているし…

 

子供の教育費も今後不安だし
自分たちの老後のお金も不安…

 

一応貯金はしているけど
本当にこれで足りるのかな…

 

他の家庭は毎月どれくらい貯金しているものなんだろう…

 

なんてお悩みではありませんか?

 

ここでは、共働き夫婦の月々の貯金の平均や
毎月の貯金額は年収の何割がベストなのかをまとめています。

スポンサードリンク

貯金の月平均で夫婦で子供ありの場合いくらしてる?

今の世の中、共働きの夫婦が多いと思います。

 

バブルの頃とは違って
大学を卒業していてもお給料の総額は少なめ。

 

将来もらえるかもわからない
年金にも不安を覚えちゃいますし

 

マイホームの購入や子どもの教育費などを考えると
奥さんは専業主婦なんてやってる場合じゃないことがほとんどです。

 

産休や育休を取得して
奥さまも働き続けている共働き夫婦が
増えてきています。

 

うちの場合は
子供の将来の教育費への不安が大きいです。

 

ひとり、ふたり…と子供を産むほど
お金の心配は増えていきますね。

 

教育費はもちろんだけど
家族が増えることで狭くなっていくお家…。

 

そうなるとマイホーム購入の不安も出てきますし
老後の不安も出てきます。

 

漠然とした貯金への不安を抱えたまま
とりあえず一応貯金はしているけど

 

一体どれだけ貯めれば安心してもいいのか
考えれば考えるほど心配になりますよね。

 

家庭のお金の事情というのは
安易に人さまに聞くことが出来ない部分ですし

 

聞いたところで本当の貯金額とかを
教えてくれる人なんていないと思います。

 

なかなかリアルでは聞けないのが
家庭のマネー事情ですよね。

 

だいたい30代夫婦の場合は
「370万円」が貯金の平均金額だと言われています。

 

これが多いのか少ないのかも
人によって感じ方が違うので一概には言えませんが
ひとつの目安にしてみてはどうでしょうか。

スポンサードリンク

貯金は月収の何割にするのがベストなの?

今現在、あなたの家庭ではいくら貯金がありますか?

 

人の貯金額を聞くと
我が家の貯金の金額にガッカリして
もっと貯金しなくちゃ!

 

なんて慌てて不安になってしまいませんか?

 

貯金の金額に勝ち負けがあるわけじゃないけど
やっぱり人の貯金の金額の大小で
心が揺れちゃいますよね( ;∀;)

 

いぇい!勝ってる。
あぁ、負けてる…。

 

なんてね。

 

でもまぁ、もし貯金額を聞いて答えてくれたとしても
少なく言ってたりウソついてめっちゃ貯金があるように
いうだけで本当のことを言う人なんてめったにいないと思います。

 

それに、毎月貯金できる金額なんて
みんな同じにできるわけがないのですから
全く同じようにしようと思わなくても大丈夫。

 

だって、お給料が50万円の人が
月10万円貯金できたとしても

 

お給料が20万円の人は
月10万円も貯金しようものなら
生活できなくなっちゃいますよね?

 

だから、金額だけで見るのではなく
お給料に対して何割り貯金していくかという部分で
見てくのが大切なポイントです。

 

ズバリ言いますと
お給料の1割を毎月貯金に回せるのがベストです。

 

毎月1割貯金できれば
10カ月後には1カ月分のお給料がまるまる
貯金できたことになる計算です。

 

お給料が50万円の人なら1割は5万円、
お給料は20万円の人なら1割は2万円。

 

収入によって貯金額も違いますが
割合的には同じになります。

 

お給料が20万から30万円にアップしたなら
貯金額も2万円から3万円にアップする計算になりますよね。

 

夫婦共働きの場合は
貯金額を給料の10%にとどめずに

 

もうちょっと割合を増やしてもいいかもしれませんね。

 

また、貯金を毎月1割必ずする!
だから月に3万円貯金するぞ!と決めたとします。

 

でも果たして毎月3万円安定して
貯金することができますか?

 

子供の教育費がかかる時や
車を購入した、住宅を購入した…
なんて事、今後起こりうる話ですよね。

 

こういった人生におけるイベントごとがある時は
大きな出費がかさみ貯金する余裕がない場合もありますよね。

 

なので、月に貯金する金額の割合は
子供の成長に合わせて変化させていけばいいと思います。

 

たとえば、子ども中学生になって
塾を始めた場合なんて

 

塾の費用はバカ高いので
貯金の余裕はすぐになくなってしまいます。

 

そんな時は10%ではなく
8%や5%でもいいです。

 

大学時代に関しては貯金はお休みして0%にして
子供が独立して夫婦のみになったら30%貯金!などなど

 

あなたの家庭のライフプランに
合わせた貯金の仕方を考えていけば

 

月にどれくらい貯めればいいのか
いつまでに貯めればいいのかなどが把握できるので

 

将来の漠然としたお金の不安から解消されて、
きちんと貯金を増やしていけると思いますよ(^◇^)

夫婦共働き家庭の月の貯金額のまとめ

最近増えてきている共働き家庭。

 

女性もしっかり働くようになって
家計が助かっているというお家も多いのではないでしょうか。

 

貯金は基本的にはお給料の1割ほどするのが
いいとされていますが

 

夫婦共働きの場合は
できればそれぞれの収入から1割ずつ貯金できるといいと思います。

 

夫婦のお給料が合算した状態で1割でも問題ありません。

 

なにより、ライフプランを見据えた上で
目標を持って貯金しておくと将来の不安も少しは解消されるのではないでしょうか。

 

なかなかお金が貯まらないという方や将来が不安という方は、
平均貯金額をチェックしてご家庭の貯金計画を見直してみましょう。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました