マイナンバーを紛失した場合は再発行できる?必要な手続きや対応は?

その他手続き

数年前に国民1人1人に割り振られたマイナンバー。

 

個人番号がついたからってこれといって
何の変りもない毎日を送っていてマイナンバーを使う機会なんて
ほとんどない日々を送っていますが

 

ふとしたときに、個人番号を記載しなければいけない
シーンが訪れることってありますよね。

 

そんなときに、マイナンバーカードがない!
通知カードを紛失してしまった!なんて事に気が付いて
焦ってしまう人も多いかと思います。

 

大切だ大切だ!なんて言われているマイナンバーカードですが
紛失した場合はどう対処したらいいのか

 

また、再発行の手続きが出来るのか
その方法についてまとめています。

スポンサードリンク

マイナンバーや通知カードを紛失した場合の対応方法

2015年の秋ごろから
日本国民全員にマイナンバーを知らせる
マイナンバー通知カードが届きました。

 

話題になっていたわりに
まだうまく活用されていないのか

 

使用頻度が低いため届いた時の
通知カードのまま放置している人もきっと多いはず。

 

マイナンバー(個人番号)は今のところ
思ってたよりも活用シーンがなく

 

何の意味があって割り振られた番号なのか
全然実感できないですよね(;´Д`)

 

そんな使用する機会がめったにない
マイナンバーカードや通知カードですが

 

ふとした時に、年に1回、2回だけ
書類に記入しなきゃいけない時が出てきます。

 

たとえば年末調整の書類への記入や
転職して新しい会社に入社した時なんかは

 

マイナンバーの写しか何かを提出したり
個人番号を記載したりしなければいけません。

 

年に1回か2回あるこのタイミングで
いざ、マイナンバーを調べようと思ったら

 


あれ?
あれ?どこいった?

 

なんて風にマイナンバーカードが
見つからなくて番号がわからない!

 

マイナンバー通知カードを
紛失してしまった…

 

なんて人、結構いますよね?( *´艸`)

 

私が勤めている会社の人の中にも
マイナンバー通知カードを紛失してしまって

 

年末調整の用紙に記入しようと思っても
番号が分からないので書けません…

 

という女の子がいました。

 

私は、マイナンバー通知カードを紛失してしまった子に
3つの対応方法を教えることになりました。

 

・外出先で紛失したのなら警察へ行ってから役所へ
・自宅で紛失した場合は役所へ
・今すぐ知りたいのでとりあえず役所へ

外出先で紛失したら警察へ

マイナンバーカードや通知カードは
基本的に放置していて持ち歩いている人は少ないと思います。

 

ただ、財布に入れていて財布を落としてしまったり
盗難されたりと、だれかに悪用される可能性のある場合は
警察にいって遺失物届を出してくる必要があります。

 

警察で手続きをすると
受理番号が交付されるので

 

その番号をメモして市役所にて
マイナンバーカードや通知カードを
再発行してもらいましょう。

 

マイナンバーは基本的に一生番号が変わらないのですが
盗難等の被害でこのままの番号では危険がある場合には
変更することも可能になります。

自宅で紛失場合

きっと自宅のどこかにあるけど見つからない…
ゴミと間違えて捨ててしまったのかもしれない…

 

という場合には警察に届けを出す必要はなく
そのまま市役所にいって手続きをすることになります。

 

マイナンバーは重要な番号なので
電話で聞いても、窓口に行って聞いても

 

職員の人が調べて「あなたの番号は…」という風に
教えてもらうことはできないことになっています。

 

市役所では失くしてしまった
マイナンバー通知カードを

 

再発行する手続きをして
帰ってくることになるわけです。

 

再発行の手続きには時間がかかり
即日発行されるわけではないのです( ;∀;)

 

ただ、裏技というと語弊がありますが
マイナンバーを教えてください!

 

と単刀直入に言っても
個人番号を教えてもらうことはできませんが

 

マイナンバーが記載されている
住民票の写しを発行してもらえば自分の個人番号を
知ることができちゃうのです。

 

マイナンバーカードや通知カードの
再発行には数週間以上かかってしまうので

 

それでは、書類に番号を記入しなきゃいけない場合は
困ってしまいますよね。

 

提出期限に間に合わなく
なってしまいますし。

 

なので、自分のマイナンバーを
今すぐ知りたい場合には

 

マイナンバーが記載された住民票の写しを
発行してもらいましょう。

 

マイナンバーカードや通知カードの
コピーを提出してくださいという場合には
対応できませんが

 

個人番号のみの記入でOKな
書類の場合は、すぐに自分の個人番号を知ることが出来る方法になります。

 

マイナンバー記載の住民票写しの発行は
あなたがお住まいの市区町村役場に行って

 

住民票の交付申請書に必要事項を記入し
マイナンバーの記載有無の選択欄にチェックをして
提出すればオッケーです。

 

本人確認書類にて
あなたが本人であることが確認できれば

 

発行手数料300円で
即日発行されるのですぐにマイナンバーを
知ることができますよ(∩´∀`)∩

スポンサードリンク

マイナンバーや通知カードの再発行はできるの?必要な手続きは?

マイナンバー記載の住民票の発行を
すれば即日で自分の個人番号を知ることができますが

 

マイナンバーカードや通知カードが
手元にない状態ですと今後なにかと不便になります。

 

今はまだ社会保険や税金関係等の活用のみですが、
今後、様々な場面でマイナンバーと紐づいてくると言われています。

 

また、本人確認書類として
見せたりコピーが必要だったりするので

 

番号が分かったからそれでいいや~ではなく
再発行の手続きをしておくようにしましょう。

 

まず、マイナンバーカードや
マイナンバー通知カードの再発行は

 

直接、市区町村の役場の窓口で
再発行の手続きをすることができます。

 

大きなところですと
通知カード担当課という課がありますが
市民課で手続きするところが多いと思います。

 

分からない場合は、案内窓口に
聞くのが確実ですね(^^♪

 

マイナンバー通知カードの再発行には
再発行手数料として500円が必要になります。

 

また、本人確認ができる身分証明書も
必要なので用意しておきましょう。

 

顔写真つきなら1つ、
顔写真がないのなら2つの身分証が必要です。

 

配偶者や子供のカードを代理人として
再発行の手続きをする場合は

 

代理人の身分証明書と
再発行を申請する人の身分証明書
代理人の代理権を証明する書類も必要です。

 

先ほどもお話ししたように
マイナンバーカードや通知カードの再発行には
時間がかかり受け取りまで約1カ月かかります。

 

そして、マイナンバーの管理は
全国の市町村がカードの作成を依頼している
地方公共団体システム機構でやっているので

 

役所で手渡しされるのではなく
住民票の住所宛に、世帯主宛で
簡易書留で郵送されてきます。

確定申告でマイナンバーを忘れたら未記入は有?紛失時の対処法
確定申告でマイナンバーを忘れちゃった!受理してもらえるの?そもそも未記入でもいいのか、マイナンバーを紛失している人はどうしたらいいのかまとめています。

マイナンバーを紛失した場合のまとめ

マイナンバーカードや通知カードを紛失した場合は
再発行の手続きをすることができますが時間がかかってしまいます。

 

すぐに個人番号を知りたい場合には
マイナンバー記載の住民票を発行して
再発行の手続きも済ませるようにしましょう。

 

マイナンバーは大切なものと言っても
今現在、私たちの生活の中で

 

まだうまく活用されていない感が否めませんが
今後重要な役割を果たしていく予定になっているため
再発行後は紛失しないように大切に保管しておきましょう(^^♪

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました