ふるさと納税と確定拠出年金を併用する計算方法の真実とは

ふるさと納税

ふるさと納税をやってるんだけど
今年になって話題の確定拠出年金もはじめた。

 

どちらも税金控除が出来るけど
限度額の計算方法が変わって来るかも!

 

でもどうやって計算したいいのか分からない…

 

あなたはこのようなお悩みをお持ちではありませんか?

 

ここでは、ふるさと納税と確定拠出年金を
併用するときの計算方法や影響についてまとめています。

スポンサードリンク

ふるさと納税は確定拠出年金と併用できる?

2017年の1月から公務員や
専業主婦でも加入できるようになった
個人型の確定拠出年金制度。

 

普段から節税を意識している人に
とっては朗報ですよね( *´艸`)

 

できる節税制度は
全て活用してすこしても税金を減らしたい!

 

そう考えているのは
私だけではないはずです( `ー´)ノ

 

個人型確定拠出年金制度、
いわゆるイデコが開始されて

 

すぐさま制度について下調べをして
やらなきゃ損だ!とすぐに申し込みをした私です。

確定拠出年金はやるべき?意外と知らないメリットとデメリット
何かと話題の確定拠出年金。気にはなっているけどやるべきなのか悩んでいませんか? ここでは確定拠出年金idecoのメリットデメリットをまとめています。

 

iDeCoは、毎月支払う
掛金が年末調整や確定申告にて

 

小規模企業共済等掛金控除として
支払った金額の全部が所得控除になります。

 

今の高齢者で過去にしっかり勤めてきた人は
それなりの金額の年金をもらっているかもしれない。

 

でも私たちが高齢になったときの
年金は微々たるものだ、なんて言われています。

そもそも年金は受け取れるのか…
それさえも怪しいですよね。

 

ということで、確定拠出年金で
老後の資金をためましょうという話。

 

国が進めているくらいだからね(^▽^;)
本当にどうなる私の老後!

 

一般の生命保険や医療保険は
掛金の一部のみしか控除にならないですし
上限も決められていますが

 

確定拠出年金の掛け金は
すべてが控除されるのですから活用しない理由がありませんよね。

 

払った金額が控除されるのに
口座にはお金が積み立てられているわけで

 

さらに将来的には増えているかもしれないし
受け取るときにも税金の優遇制度があるのですから
オイシすぎますよね( *´艸`)

確定拠出年金はやるべき?意外と知らないメリットとデメリット
何かと話題の確定拠出年金。気にはなっているけどやるべきなのか悩んでいませんか? ここでは確定拠出年金idecoのメリットデメリットをまとめています。

 

そしてふるさと納税は
自分で選んだ好きな自治体に寄付をすると

 

税金の控除だけでなく
自治体から返戻品がもらえたりする制度。

 

詳しく話すと確定拠出年金と
ふるさと納税は全然違う制度なのですが
ここでは説明は割愛しますね。

 

とにかく節税ライフをおくる
私にとってはどちらもメリットだらけの
制度ってことなのですが

 

ふるさと納税の確定拠出年金を
併用して活用するときに「あ!」と思ったのです。

 

ふるさと納税の寄付で自己負担が2千円で
済むための上限の金額が変わるのではないか。

 

と。

 

そうですよね。

 

普通に考えて確定拠出年金で
掛金が全額控除されるということは

 

課税所得が減ることになるわけで
ふるさと納税の上限金額も変わってきますよね。

 

ふるさと納税の上限金額は
所得によって決まってくるので

 

確定拠出年金の控除額を計算に入れずに
ふるさと納税の上限金額を計算してしまうと

 

ふるさと納税の寄付は上限金額以上に
寄付をしてしまう可能性があるので
超えた分はただの寄付になってしまうので注意が必要なわけ。

スポンサードリンク

ふるさと納税と確定拠出根金を併用するときの計算方法は?

では、確定拠出年金とふるさと納税を
併用する場合の計算方法はどうなるのでしょうか。

 

答えは、簡単なことで
iDeCoは掛金が全額控除になるので

 

年収から年間のイデコの支払い金額を
引いた状態でふるさと納税の上限額の計算をすればいいのです。

ふるさと納税の控除上限金額のシュミレーションはこちら

ちなみに確定拠出年金の掛金の控除は
住民税も影響してきて住民税も少なくなることになります。

 

相当住民税が少ない人でないと
控除しきれないということはないと思いますが
そのあたりも頭に入れておくといいですよ。

 

例えば確定拠出年金を月1万円していたら
年間で12万円ですよね。

 

所得控除で12万円課税所得が減るので
住民税所得割額が1万2千円減ることになります。

 

そこから住民税の金額が計算されるので
実質住民税も数千円減るわけです( *´艸`)

 

確定拠出年金でどれだけ ふるさと納税の上限金額が下がるかは

 

確定拠出年金の掛け金によっても違いますし
家族構成や加入している保険、

 

はたまた住宅ローン控除の有無などでも
大きく変わってきます。

 

また、手動計算となると
かなりややこしくなるので

 

シュミレーション計算機などを活用して
ざっくりとした目安を把握して

 

損することのないように
計算して出てきた限度額よりも
やや少なめの寄付でとどめておくと安心です。

ふるさと納税の控除上限金額のシュミレーションはこちら

 

確定拠出年金はやるべき?意外と知らないメリットとデメリット
何かと話題の確定拠出年金。気にはなっているけどやるべきなのか悩んでいませんか? ここでは確定拠出年金idecoのメリットデメリットをまとめています。

まとめ

ふるさと納税は確定拠出年金を併用すると
上限金額がいくらか減ることになります。

 

確定拠出年金とふるさと納税の関係を知らないと
いつもどおりの寄付を行ってしまい

 

控除される予定の控除が受けられず
損してしまうことになりかねないので

 

両者の控除をきちんと理解したうえで
改めで上限金額を計算しなおして節税ライフを楽しみましょう。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました