ふるさと納税は所得税なしのゼロだとどうなる?損ってこと?

ふるさと納税

ふるさと納税をしたいと思ってるんだけど
住宅ローン控除をうけることで所得税がゼロになるんだけど

 

所得税がゼロの場合でも
ふるさと納税って可能なの?

 

ふるさと納税する意味がないとか
損するのならやりたくないし…。

 

税金の話はいまいち複雑でよくわからないんだよね…。

あなたはこのようなお悩みをお持ちではありませんか?

 

ここでは所得税がゼロの場合のふるさと納税についてまとめています。

スポンサードリンク

ふるさと納税は所得税がなしでも還付はあるの?

ふるさと納税は、好きな自治体に
寄付をすることで実質2000円の負担で

 

自治体からお礼の品がもらえたり
所得税や住民税から一定額の上限までが控除される制度です。

 

寄付金という形で先に税金を納めていることになり
先に収めた分の税金が控除されるということ。

 

つまり、税金を前払いしているような
感じになります。

 

ここだけ聞いていると
今寄付金としてお金を払わなくても

 

所得税や住民税という形で
結局払うものなのであまり意味がないのでは?
なんて思うかもしれませんが

 

ふるさと納税は、2,000円の自己負担で
自治体から特産品をお返しとして頂けることで
お得になる、そんな仕組みなのです。

 

今、3万円をふるさと納税で寄付をすると
税金が2万8千円控除されるということ。

 

で、自己負担の2千円で
お米やお肉や魚介類や家電などを
お礼としてもらえるわけ。

 

3つの自治体に1万円ずつ寄付をして
それぞれからお米・お肉・お魚をお礼にもらう、という話。

 

自己負担は2千円で済むので
普通に買うよりも安くお得ですよね。

 

そんなふるさと納税ですが
メリットを最大限に生かすための条件というのが

 

「税金の支払いがある」ということ。

 

専業主婦で収入ゼロの人なんかは
所得税も住民税もかかっていないので

 

どれだけ寄付をしたところで
控除する税金がないので全額が自己負担で
控除をしようにも、控除できませんよね。

 

元になる所得税がなくゼロであれば
還付も控除もできないので
ふるさと納税をする意味がなくなってしまいます。

(※本当に世の為にと寄付をしているのであれば別)

 

ちょっと割高で(かなりか?)
特産品を購入しているようなものですよね。

 

ただ、実は所得税がゼロだからといって
ふるさと納税を断念する必要がない場合もあるのです。

 

所得税がゼロの人の中には
2種類の人がいると思います。

 

専業主婦のように
全く収入のない所得税ゼロの人と

 

収入はあるけど各種控除で
控除されて所得税がゼロになる人。

 

例えば、医療費控除や雑損控除
金額が大きいものでいうと住宅ローン控除がありますね。

 

住宅ローン控除に関しては
金額が最大で40万円にのぼるので

 

住宅ローン控除で所得税がゼロに
なってしまう人は少なくありません。

 

そして住宅ローン控除で
所得税がゼロになったため

 

ふるさと納税をする意味がないと
ふるさと納税を断念する人も少なくありません。

 

実は、住宅ローン控除で所得税がゼロになっても
ふるさと納税をすることは可能なのです。

 

住宅ローン控除とふるさと納税を
併用しても何ら問題が起きないのです。

ふるさと納税の住宅ローン控除の影響は?損しないための計算方法
住宅ローン控除をしてる我が家もふるさと納税ってできるのかな? なんてお悩みではありませんか?損しないなら節税の恩恵を受けたいけど 実際どうなの?こんなお悩みを解決いたします!

所得税がゼロになる場合・住宅ローン控除がある場合

住宅ローン控除は
所得税から控除されるのですが

 

もともとの所得税が30万円だとして
住宅ローン控除が35万円あった場合

 

住宅ローン控除をうけることで
所得税がゼロになってしまいますよね。

 

ゼロどころかマイナス5万円です。

 

この住宅ローン控除の残りの分は
住民税の控除へと繰り越すことができちゃうのです。

 

なので、住民税が30万円あったとしたら
所得税で控除しきれなかった5万円が控除されて
住民税が25万円残ることになります。

 

所得税はゼロです。

 

実は、ふるさと納税は所得税には関係が
ほとんどなので、所得税がゼロでも住民税から控除できるのです。

 

ふるさと納税の制度を利用して
寄付を行った事を申告する方法によって
少し違ってくるので簡単に説明していきますね。

所得税がなしで確定申告

ふるさと納税の寄付をして
確定申告をして申告する場合、

 

確定申告でふるさと納税の寄付をすると
一部が所得税の寄付金控除として
また一部が住民税の寄付金控除として控除されます。

 

たとえば、住宅ローン控除があって
所得税がゼロになってしまう場合に
確定申告をした場合。

 

もともとの所得税が25万円で
住宅ローン控除が30万円できる。

 

住民税が30万円とする。

 

そしてふるさと納税を5万円
している場合はこうなります。

 

↓↓↓

所得税から寄付金控除の1万円と
住宅ローン控除の24万円、合計25万円が控除され
所得税がゼロになります。

 

で、残りのふるさと納税分の4万円と
住宅ローン控除の6万円は住民税から控除されて
住民税が20万円になる。

 

※数値は分かりやすくするための目安なので
実際の割合などは違います。考え方として参考にしてください。

ふるさと納税の確定申告はいくら戻ってくる?計算方法を解説!
ふるさと納税の寄付金を確定申告するんだけど一体いくら戻ってくるの? 計算方法ってどうなってるの?なんてお悩みではありませんか?ここではふるさと納税のかくて申告でいくら戻ってくるのか計算する計算式を紹介しています。

所得税がなしでワンストップで申告

ワンストップ特例制度を利用して
ふるさと納税を申告する場合は

 

所得税からの控除(還付)はなく
全てが住民税から控除されることになります。

 

確定申告の時と同じ条件で
考えるとこうなります。

 

↓↓↓

所得税から住宅ローン控除の25万円が控除されて
所得税がゼロ円になる。

 

住民税から住宅ローン控除の残りの5万円と
ふるさと納税の5万円が控除されて
住民税が20万円になる。

 

※数値は分かりやすくするための目安なので
実際の割合などは違います。考え方として参考にしてください。

スポンサードリンク

ふるさと納税で所得税がない場合をまとめると…

住宅ローン控除などの大きな控除があって
所得税がゼロ円になってもふるさと納税はできます。

 

ただ、もし確定申告をして
ふるさと納税の申告をしようとすると

 

税務署によっては
所得税がないから申告不要です!

 

なんて言われる場合もあるんだとか。

 

税務署は所得税は関係あるけど
住民税の管轄は市町村なので…(;´Д`)

 

説明してわかってもらえればいいですが
面倒なので所得税がなくて
ふるさと納税の確定申告をする場合は

 

自宅のパソコンで書類を作成して
郵送すると面倒がないかもしれませんね。

 

または、ふるさと納税の寄付をする
自治体を5自治体以内に収めて

 

確定申告をせずに
ワンストップ特例制度で申告するのも
いいと思いますよ(^^♪

 

ちなみに、ほとんどの人は
住宅ローン控除を適用しても

 

住民税が残るはずなので
よっぽどの事がない限りは

 

ふるさと納税に影響することはありませんが

 

住宅ローンの借り入れ金額が大きくて

 

住宅ローンの控除を
限度額である40万円まで使っている人は
ちょっと注意が必要になります。

 

所得税がゼロ円でも
住民税から控除することが可能ですが

 

さらに住民税もゼロ円になると
ふるさと納税の控除のメリットが受けられなくなります。

 

住宅ローンの残高が多く
住宅ローン控除の金額をめいっぱい使っている場合は

 

住民税がふるさと納税の金額よりも
少ない場合があります。

 

なので、ふるさと納税をする前に
去年の住民税額を調べてからふるさと納税をしましょう。

ふるさと納税の確定申告の書き方記入例で複数寄付の場合の郵送版
ふるさと納税の確定申告で複数の自治体へ寄付している人が郵送で申告する方法を画像つきでひとつひとつ分かりやすく紹介しています。
スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました