ふるさと納税の医療費控除の影響で併用時の限度額の注意点

ふるさと納税

記事を読まれている皆さんはふるさと納税は活用していますか?
ここではふるさと納税と医療控除について触れていきたいと思います。

スポンサードリンク

ふるさと納税の限度額は医療費控除に影響するの?

ふるさと納税のことはご存知ですか?

ふるさとや応援したい自治体に寄附ができる制度のことです。

手続きをすると、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

控除上限額内で寄付を行うと、合計寄付額から2,000円を引いた額について、

所得税と住民税から控除・還付を受けることができます。

 

一方の医療費控除とは、

1年間に支払った医療費が10万円または年間所得(給与所得控除の金額)の5%を超えた場合、
超えた分を確定申告で医療費控除として申告すると、税金が還付される仕組みです。

つまり、医療控除は所得控除になります。

 

ここで疑問なのが医療控除を行った場合、支払う税金が減るわけですが、そうなると
ふるさと納税で受けられる控除上限額も減ることがあるのか?ということです。

 

答えは減ります。

 

医療控除で課税所得が減少すると、ふるさと納税での寄付金の上限も小さくなります。

スポンサードリンク

 

ふるさと納税で医療費控除を併用するときに注意すること

 

体外受精や不妊治療、子供の歯の矯正なども医療控除の対象になるため、医療費が多い年もあると思います。

ふるさと納税で最大のメリットを活かしたいのであれば、各種控除額を差し引いて計算を行ってみてから

寄付額を決定した方が良いです。

 

ふるさと納税の寄付金額の上限は年収によって変動します。

 

国の『総務省』よりふるさと納税のしくみより、年収や家族構成によりふるさと納税額の
上限の目安を知ることができるので、是非参考にしてみて下さい。

 

まとめ

いかがでしてか?税金や医療控除って何だかややこしくて難しいですよね?

 

ある程度の記事やネットの情報を元に、

各自治体や市役所などに直接聞きとりにいくのも確認の一つだと思います。

周りの知人、友人に聞いてみると、

控除ももちろんのことそのお礼品が魅力的なようです。

 

【控除】<【お礼品】なんて人もいます。

 

私の友人は某有名メーカーのカメラや、

別の知人では最新の家電製品なんかもありました。

価値観は人それぞれですが、

一度どんなお礼品があるのか確認してみてるのも良いと思います。

 

中には控除より魅力的なものが見つかるかもしれません。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました